198点。自分でもビックリの得点です。

198点。自分でもビックリの得点です。

2017-04-16



平成28年度合格者
神奈川県 丸山理様(40代)
受験回数:5回目

これが最後の転職、と意気込んで今の会社に入社したのが約5年前。

ところが、入社して2か月、3か月、どうも自分のイメージとかけ離れていく
一方で、5年後10年後の自分が全然イメージ出来ない現実に、焦りと
イライラを覚える日々の連続でした。

こんなはずではなかった、これからどうする?どうなる?自分に何
が出来る?この会社で、果たして自分の将来設計が出来るのか・・・
全く不安ばかりの連続。

そんな時に、雇われではなく、自分で出来る仕事を考えてみました。

当時40歳を超えていたので、新しく技術を身に付けるといった職人系の仕事
では、時間が掛かりすぎるし、何か他には???と考えて、行政書士は
どうかな?と漠然と思い立ち、行政書士を目指そうと思いました。

最初の受験は、本屋で探した基本書に、過去問、予想問題集、これで
チャレンジ。160点位だった記憶です。

仕事をしながらでも、これだけやれたんだから、1年みっちり勉強すれば、
絶対に合格出来るはず!と2回目の受験。

結果、同じ位の得点、幾らか乗せて170点位だったような・・・何が悪いのか、受からない原因は何だろう???と自分なりに考えてみました。

もう、受験は辞めよう、諦めようとも考えましたが、やはり今の会社に未来は無い。そこで、手を出したのが某大手通信の○ーキャン。

3回目の受験。結果補正措置が入った、合格点166点の年度、見事に法令にて足切の悪夢。過去最悪の出来です。

○ーキャンとの相性が悪かったのか、自分の能力の限界なのか、とにかく年々、モチベーションは下がる一方。
3回目の受験の自己採点を終えて、各資格スクールのサイトを
サーフィンしている時に見つけたのが、坂庭先生のマニュアルでした。

最初は、全然信用できず、でも気になるし・・・

とりあえず、メルマガだけと思い登録。1通、また1通と先生から
メルマガが届く日々、ついには、先生からのメルマガが来ないと、
「あれ?メルマガ来てない」と、すでにメルマガを楽しみにしてい
る自分に気付きました。

2月、やるなら、もう勉強を始めないと、また落ちる。
そんな時期的な事もあって購入を決意。後は、自分で退路を断つのみでしたので、マニュアルを購入しました。

マニュアルを買う前は3回の受験を終えて、思うように得点が伸びず、4回目を受験する事すら「恐い」と感じてしまう程、滅入っていた気がします。

現状をどうにかしたいけど、行政書士でなくても道はあるのではないかとか、今の会社で死ぬ気になって頑張れば将来が開けるのではないかとか、今思えば、もう鬱状態ですよ。

頑張ろう!イヤ駄目だ・・・イヤ頑張れる、やっぱり無理、の連続。

とにかく、継続出来るのかどうなのか。きちんと続けれらさえすれば、絶対に受かるという気持ちだけはありました。

マニュアルを手にして実践した感想は、1回目の受験をした時の気持ちを思い出しました。

とにかく、短期で受かろう。いつまでもダラダラとしている時間は無いと。
メルマガで、先生達がピンポイントのタイミングで、鋭いところを
付いてくる、まるで勉強している姿をどこかで見ているのではないかと思う位のピンポイント。

おそらく、相当の受験指導をされて、アドバイスをされて相談に乗ってきた実績があったからこそ可能であろう内容の指導でした。
やらずにはいられない状況でした。

実践した手応えですが、マニュアルの手順に従ってまず最初になすべき事、
特典の利用、自分の気持ちの整理。

合格を見据えての勉強計画の作成。

自分の作成した計画を予定通りに進めて行くのは、なかなか難しい事
でしたけど、2か月、3か月、半年と進めて行くうちに、実力が付
いて来ているのが、自分でもわかる位にまでなりました。

逆に、合格迄、あとどれ位必要かという事もわかる位のレベルです。

現実の生活のリズムの中で、勉強に充てる時間を捻出しながら、
合格を目指して、毎日毎日積み上げて行くスケジュール。

独りで勉強していた時との絶対的な違いは、顔こそ見えないものの
マニュアルのサイトには、自分と同じ様に、同じ手段を使って合格
を目指している仲間がいるという心強さ、安心感。

独りだと、どうしても甘えてしまう事も、苦しいのは自分だけじゃない、
頑張っているのは自分だけじゃない、と言える空気感が勉強を支えてくれま
した。

合格した瞬間の感想ですが、マニュアル1年生では、合格出来ず
マニュアル2年生で、合格です。

ボーダーライン上での合格だと思っていたので、合格発表の日が早く
来てほしい、けど永遠に来ないで欲しい、とも複雑な心境でした。

発表の朝、自分の番号を見つけた時、PCの前で、ガッツポーズです。

辞めなくて良かった、先生方を信じて、苦しくても、辛くても、とにかく少しずつでも勉強を進めて来て良かったと。先生方のライフスタイルに憧れ、自分もそうなりたいと願い続け、そこにちょっとだけでも近づく事が出来て、本当に良かったと。
自分の番号を見つけた時、半信半疑で、実家に電話。
受験番号と、試験センターのサイトを教えて、再度一緒に自分の番
号探し。

どうやら、夢では無さそう。間違いなく、そこに自分の番号が掲載されている。そして、今日、合格通知が届きました。後述しますが、198点。
自分でもビックリの得点です。

勉強したいけど、時間が無いと考えている方
時間はあるけど、本当に続けられるか、心配な方
まだ、受験生になっていない、将来を自分で決めたい方
受験生になると決めるのも自分ですから。

現状に不満、不安があって、打破したい方
色々な状況があると思いますが、やはり、
短期でスパッと合格して、自分の裁量で自分の将来を決めて行く方
にお勧めしたいです。

時間が無いとか、続けられるかとか、全て先生を始めとしたスタッ
フの皆さんが解消してくださいます。

とにかく、マニュアルを信じて、騙されたと思ってでも良いから、
スパッと合格したい方、絶対に遂行すべきと考えます。

自分は、マニュアルを購入して合格に2回の受験を要しましたが、
1回の受験でチャンスをものに出来る要素は絶対に詰まっているので、
どうしようと迷っているのであれば、その時間が勿体無いです。

直ぐにでもマニュアルを実践して、勉強に充てる方がより合格する
確率も上がるという事を認識していただきたいと思います。

今後の夢は、当然と言えば当然ですが、まずは開業します。

実家の一部屋を借りて、小さくても自分の事務所を持つこと。
これは、どんなに遅くても、自分の誕生日(ハロウィンの日)迄に
は、絶対に遂行。
開業後、どんな実務をメインにしていくのかは、まだ霧の中ですが、
先生方にアドバイスをいただきながら、自分の道を模索し続けて
行きたいと考えています。

自分の人生46年、社会人の半分を飲食業、半分を不動産業と、
歩いて来ました。将来的には飲食のコンサルもやってみたいと考えてい
ます。

宅建の資格もあるので、不動産のアドバイザーとかも何か出来るのでは?
不動産業をメインにする積りはサラサラありませんけど。

法律家って、ものすごく憧れていた職業です。

これに恥じない様に、死ぬまで勉強して、クライアントさんの期待
以上に応えられる、そんな成果をあげられる行政書士を目指して行
きたいと考えています。

勉強の原動力となった二人の子供達(ニックネーム「二児のパパ」
)に、恥ずかしくない背中を見せられる自分でありたいとも思いま
す。当たり前ですけど、自分の言動に責任を持って行動出来る人間でい
ます。

坂庭先生、石井先生、いつも、ありがとうございます。

昨日の朝、サイトで自分の番号を見つけた時、ギリギリ180点突破だ、
でも受かれば、受かってしまいさえすれば、先生達と同じテーブルに付けると思っていました。

が、今日、帰宅してビックリ。

合格はわかっていたので、さて得点は?と思って開いた合格通知に
「198点」の文字。あれ???なんで?と良く見てみると、記述式で
52点も付いてる。まあ、マニュアルの実践者としては半人前の成績
ですがw

何はともあれ、本当に先生をはじめ、スタッフ、皆さんのお力添えのおかげで
す。今後、益々の努力を惜しまず、より高い処を目指して行きます
ので、引き続きよろしくお願いします。


PAGE TOP




MENU
HOME